永山駅マクドナルド脇の喫煙公園のゴミ

こちらに引っ越していつも通る永山駅手前の道の脇に
喫煙所がありちょっとしたベンチがあります。
ここはほぼ毎週の月曜日には決まってこのように飲食後のゴミ
やら煙草の吸殻が投げ捨ててあります。
朝の6時半前ですが。

月曜日だけでなく普段の日の朝にも間々見受けられます。
掃除の方が決まった日に掃除をしていますがあまりにもひどいので
市に改善策を申し入れました。
1,この公園は駅から見ると影のようになっているので可視化したらどうか。
2,ここだけゴミ箱を設置したらどうか。

1についての市の回答は駅周囲の修繕に合わせて改善するとのことで、可視の
じゃまになっている樹木を伐採するとのことでした。
樹木の伐採はやったようには見えませんが。
ついでに利用するマナーの看板がありますがこれもじゃまになっている
かなっておもいます。
2についてはゴミ箱を置くともっとゴミが増えるので設置する予定はないし、
定期的に掃除する対応をしている。

概略以上のような回答でした。
その他喫煙所の隣にある公衆便所のハンディキャップの方が使いやすい
広いトイレが有るのですが以前はここがゴミの置き場所に
なっておりここの改善策を依頼し使用時間を定め使用以外は施錠する
対策をしていただきました。

異様時間帯を10時から16時にしてその他は施錠したところ、効果は
あり今では施錠しなくともゴミの置き場所ではなくなっているようです。
現在は施錠はしておりません。なぜ使用していないかを市に問い合わせ
しましたが。

最大の問題は
この駅を利用する人々の意識特にゴミを簡単に捨て吸い殻を捨てる人です。
したがって
公衆意識の改革と向上が最も重要です。
また、市民の
ちょっとした目配りが必要だと思っています。



コメント

このブログの人気の投稿

榊原記念病院に行ってきました。

横田基地から飛び立った米軍の飛行機かな?