投稿

3月, 2019の投稿を表示しています

春かな。

イメージ
隣の団地の行きすがりの道には桜の木があります。 そこで春かなって思う写真です。 早いもので平成31年も3月の終わりです。 平成ありがとう。

緑化さん春の寒暖、寒い土曜日の作業。

イメージ
寒い朝から作業開始、 北側駐車場脇のシラカシを4本選定しました。 大変な作業です。  どんだけ~。この葉っぱ。 作業は続くよどこまでも。 お疲れ様でした。

日本酒の会

イメージ
先日ちょっとしたことで、日本酒を嗜む会をやろうよってことになりました。で、23日土曜日にやりました。  で、このように冷酒用の徳利でグラスでいただきました。  一升瓶を5人でいただきました。 延々と3時間 ごちそうさまでした。 次回は6月に開催です。

メールボックス鍵交換をしています。

イメージ
団地内で使用するメールボックスの鍵が壊れたということで交換工事をしました。突然に鍵が回らなくなったのです。下記自体の価格は2,3千円とマー安いのですが、交換の手間暇がかかるのですね。 緑化クラブの方が取替工事をしてくださいました。無料です。 業者に頼めば4,5万円は取られても不思議ではありません。それも、日程の調整が思い通りになりませんね。  ダイヤル鍵を交換して扉の具合を調整しています。 こんな具合になりました。 作業完了です。 これが交換したダイヤル鍵です。 3人がかりで約1時間の作業でした。 鍵を取り外すのに手こずりました。ドリルで鍵の 中央に穴を何個も空けての作業となりました。 お疲れ様でした。

ちびちび広場滑り台の修繕風景

イメージ
先日理事会からちびちび広場の修繕依頼があり 緑化クラブの皆さんが一気に修繕し完了しました。  踊り場の2枚の角材を交換します。  角材の下になる部分に防腐剤を塗布します。  さーて、取付です。  腕の良さが作業をはかどらせます。  取付完了。はや!  表面に防腐剤を塗って。 完了しました。 子供たちお待たせ!!!

ケヤキの大木裁断だー!

イメージ
先日のケヤキの大木を裁断しました。 大変でしたよー!!!  これでは、重くて運べないしどうしようもできません。  チェーンソウが大活躍。でもうるさいかな。  木くずが舞い上がります。  いよいよ最終局面です。 裁断完了。かかった時間1時間強。

榊原記念病院から見えた第七機動隊の訓練プール。

イメージ
本日、静脈瘤という病名の治療のため飛田給にある榊原記念病院に入院しました。 病棟4階の廊下から見えた風景です。  ウェットスーツに身を包み訓練されています。 お疲れ様です。 甲州街道側から見た庁舎です。 では。

春の緑化クラブ祭?

イメージ
今年は大雪の出来事もなく、ホッといといき。タイヤチェーンをしまいつつこの写真をアップしました。 シラカシの木の剪定です。この樹木はちょっとの間で葉が一杯になる世話のいる木です。ご覧の通りの有様です。 いつものように脚立を木にかけ老体?にムチをうちせっせと剪定です、よ。 こちら13号棟脇のシラカシでございます。  さあて、作業に入るか。  よっこらしょっと。  こちらは、11号棟12号棟間の駐車場のシラカシの現場です。  見えますか、緑化さんが木に登ってますよ。 それもお二人。  お二人の年齢合計は百ウン十才です。 こちらはもう一つのシラカシです。 緑化さんの足が太陽の日差しを浴びています。 今日もお疲れ様でした。

欅伐採風景 迫力満点です。

3月2日おひな祭りの前日直径60センチ強あるかないかの 欅を伐採しました。 枝ぶりからカットして幹はその後です。 その太い枝をカットするシーンを御覧くださいませ。

大木の欅を!!伐採するどー。

イメージ
今日は欅の大木の伐採です。 直径60センチ強はありますでしょうか。  しかーっし、いっぺんにはゆけません。 枝ぶりから伐採です。  気をつけ慎重にかつ大胆に。  お^!  切り落としました。  次にこの立木です。  落ちるぞ~。  落ちた。  で、これがその仕事現場です。  重さは!!一人では持てません。  幹の中心には空洞、穴がありました。 だから、この欅は枯れていたのですね。 ご覧の通り中心スッカスカ。 明日は、この樹木を裁断かな。 では。